※アフィリエイト広告を利用しています。
新感覚の両面織り機「おりりん®」で編む、本格輪織りバッグ 手軽に織りを楽しむためクラフト作家・歌川智子先生が考案した専用織り機「おりりん®」を使い、“手軽”に“かんたん”に、ミシンいらずの本格輪織りバッグを作りませんか? どこでも持ち運べる「おりりん®」は、小・中・大の三種類!初心者向けの基本テクニックから、ちょっと上級の応用テクニックまで学べます。
制作がスムーズに進むよう、各キットに「教科書」と「作り方の説明書」が入っています。初心者の方も安心です! 用意する道具が少ないので、公民館やカルチャーセンターで手軽に指導できます。講師を目指す方にも最適! インストラクターとしての活躍も可能! 講座を修了し、作品審査を受けると「輪織りバッグ技能認定証」が取得でき、楽習フォーラム会員に登録されますと、認定インストラクターとして活動することができます。 様々なテクニックを一挙に学ぶ
「おりりん®」は、クラフト作家の歌川智子先生が「こんなのあったらいいな」という発想で出来上がった簡易織り機です。 2013年より、耐久性の高い織り機をオールアバウトライフワークスと共同開発し誕生しました。 「おりりん®」は実用新案申請済みです。
この資格の詳細サイトを見る。
この講座を通信講座で学ぶ
Lesson1 ペタンコポシェット(おりりん小) 専用織り機「おりりん®」の使い方の基本となるたて糸の張り方から基本の平織り、袋仕立てのテクニック。
Lesson4 ショルダーバッグ(おりりん大) たて糸2本取りによる平織りの応用と、袋仕立てからの底板成型&装着方法、ストラップの取り付け方。
Lesson2 ミニポーチ(おりりん小) 4色よこ糸の切り替え方に加え、縁部分のボタンホールステッチや、取り付け金具を用いたストラップの作り方と仕立て方。
Lesson5 ミニトートバッグ(おりりん中) よこ糸2種を入れ替えながら織り込む交互織りのテクニックと筒仕立て、布包みタイプの底板でバスケット型の仕立て方。
Lesson3 クラッチバッグ(おりりん中) 伸縮率の高い素材でよこ糸2本取りにした場合の平織りと、糸つなぎ・ボタンホールステッチの復習、ボタン用ループの作り方。
34,100円(税込) ※これ以外にかかる認定料や入会金などの最新の情報は公式HPをご確認ください。