コスチュームジュエリー 入門講座・ディプロマ講座
コスチュームジュエリー 入門・ディプロマ通信講座

コスチュームジュエリー 入門講座・ディプロマ講座

※アフィリエイト広告を利用しています。

「ミリアム・ハスケル」の創意が息づく技術を学ぶ コスチュームジュエリー 入門講座・ディプロマ講座

コスチュームジュエリー 入門・ディプロマ通信講座

資格概要

「コスチュームジュエリー」を体系的に学ぶ、今までにない講座
海外において、19世紀のファッション革命と共に発展したアクセサリーです。通常のジュエリーと異なり宝石や貴金属を用いず、代わりにベネチアンビーズ、ボヘミアンビーズ、日本の人造真珠など様々な素材が用いられ、 価格的な価値よりもデザインとファッション性を重視しています。
ガブリエル・シャネル、クリスチャンディオール、トリファリなどのハイブランドもコスチュームジュエリーを制作しており、中でも 「コスチュームジュエリーの女王」と呼ばれるミリアムハスケルは、そのデザインとクオリティでシャネルと肩を並べるほどの人気を誇り、今でも世界中で愛されています。
本講座では、深遠なミリアムハスケルのセンスを3ステップで体系的に学び、コスチュームジュエリーのプロフェッショナルを目指します。

講座の特徴

コスチュームジュエリーの基礎(知識・技術)を学べる。
ジュエリーメイキングの基本的な技術と、歴史や身に着け方の知識を一挙に学べます。
本格的で希少な素材を使用
教材には、コスチュームジュエリーの女王ミリアム・ハスケルが愛用したヴィンテージビーズや金具類を使用。
様々なテクニックを駆使する作品制作
ストリング、針・糸、ピンワーク、ワイヤーワークなど複数の異なる技術を総合的に学べます。
3段階のステップアップ式講座
入門講座・ディプロマ講座・認定講座と段階的に学び進めることにより、コスチュームジュエリーの理式と技術を体系的に学ぶことができます。ディプロマ証の取得(任意)には、入門講座の受講が必要です。

資格取得のメリット・おすすめポイント

◆講座は3段階のステップアップ方式
この講座は、3段階のステップアップ式の講座です。
まずは入門講座、次にディプロマ講座を受講してください。 最終的には認定講座(準備中)で認定資格を取得し、コスチュームジュエリーのプロフェッショナルを目指せます。
※入門講座のみを受講することも可能です。

step1.入門講座
オリジナルテキストでコスチュームジュエリーの歴史や特徴、作品とその魅力などの基礎的な知識を学びます。また、2つの作品を制作して自分に合ったサイズを知る方法と、美しく見える身に着け方を習得します。

step2.ディプロマ講座
※ディプロマ証を申請(任意)する場合には、入門講座の購入が必要です。
6つの作品を作成しながら、コスチュームジュエリーのさまざまな制作技術と、パーツ配置のバランス感覚やカラーの組み合わせ方について学びます。修了・合格後に「コスチュームジュエリーディプロマ証」を取得し、楽習フォーラムへの入会が可能になります。

step3.認定講座(comingsoon)
※ディプロマ会員が受講できる講座です。
さらに本格的なテクニックを用いる6作品を制作します。高度な技術を身に付けるとともに、素材の知識と活かし方、デザインの考え方などにも触れる、コスチュームジュエリーメイキングの神髄に迫る内容です。修了・合格後に「コスチュームジュエリー認定証」を取得できます。

step3.認定講座(comingsoon) 

◆「コスチュームジュエリーのバイブル」と呼べる充実の教科書
入門・ディプロマ・認定それぞれのステップに1冊ずつ教科書がつきます。
ミリアムハスケルジュエリーの歴史とその周辺知識はもちろん、その魅力を解説した「美の法則」や、一般の本では語られてこなかったバランス感覚やカラー配置などについても、作品画像と共に多数掲載。

制作の仕方はもちろん、ミリアムハスケルジュエリーを様々な視点から解説しています。

注意事項

入門講座のみご受講の場合は、作品の提出及び審査、ディプロマ証等の発行はありません。
入門講座の修了後にディプロマ講座を受講し作品審査に合格することで、ディプロマ証の取得と楽習フォーラムへの入会が可能になります。
認定講座の通信講座は現在準備中です。認定講座を受講希望の方は下記よりお近くのお教室へお問い合わせください。
http://www.gakusyu-forum.net/cj/tugaku.php

発行元 株式会社オールアバウトライフワークス
代表取締役社長 菱倉 英一
本部・事務局所在地  〒111-0053 東京都台東区浅草橋3-1-1 TJビル4F
   

関連記事

  1. 手作り石鹸

    コールド・プロセスソープマイスター資格 and 石鹸アーティスト資格

  2. sisei1

    姿勢検定教室認定講師

  3. 動画編集オンライン講座

    動画編集オンラインサロン講座

  4. 涙ソムリエ TEARS SOMMELIE

    涙ソムリエ

  5. 整体セラピスト資格 ゆがみ矯正インストラクター資格

    整体セラピスト資格+ゆがみ矯正インストラクター資格

  6. おとなのバッグディプロマ通信講座

    おとなのバッグディプロマ講座

  7. オートクチュール刺繍アクセサリー ディプロマ講座

  8. wire1

    【本部校】ワイヤークラフト講師養成 認定講座 オンライン開催

  9. 内臓マッサージとは? チネイザン・陰陽五行の幅広いスキルを身につける セラピスト・イントラクターの可能性を拡げるお腹から「人生・生活」を変える専門資格です。

    セルフチネイザンムーンスタイリスト